しっかりたばこ味: |
 |
メンソール感: |
 |
フルーティ感: |
 |
甘 味: |
 |
におい少なめ: |
 |
デザインGood: |
 |
女性にお勧め: |
 |
|
現行デザインは初めて吸いましたが、クラシックマイルドと比べれば、香りやコクや甘さに欠け、吸いごたえや煙量感が突出している感じですが、ゆっくり味わえば、チョコレートフレーバーや甘さは多少は感じられ、良くも悪くも、苦味や辛味はかなり抑えられているので、これはこれで悪くはないと思います。
勿論クラシックマイルドがあれば、迷わずそちらを選びますが、450円の価値はあると思われ、ウィンストン・キャビン・レッド8mgとの二択だと、私はこっちを選ぶと思います。
『SPEAK LARK』のキャッチフレーズを復活させたキャンペーンを実施したり、レトロ調パッケージ(メルマガでは復刻パックと呼んでいますが、かなりアレンジが加えられているので、復刻とは言えないよなぁ…)を発売したりして、これも嬉しく思います。個人的には、ガストラップフィルターを再現した復刻版を発売してくれたら、510円(当時はマルボロと同じプレミアム価格でしたが、1998年に10円値下げ→増税時に価格据え置きを行い、その結果中価格帯銘柄になっています)でも迷わず買うのですが…。
ただ、マイルドセブンが復刻版パッケージを発売した翌年にメビウスへの改名が発表され、その翌年にメビウスに改名したことから、そう遠くない内に『L&M(もしくはチェスターフィールドか?)』への改名が実施されるのかな、とも思います。
以前ブルーのレビューに書いたように、レーベルごとに方向性がばらばらになっているので、個人的にはその方がいいと思っていますが、ラーク自体は好きなブランドの1つなので、オリジナルテイストレーベルに関しては『L&Mラーク』のような形で残して欲しいと思います。 |