ホーム > よもやま世界のたばこ屋通り > オランダ編

よもやま世界たばこ屋通り

オランダは九州ほどの面積に1600万人程が暮らし、人口密度は世界でもトップクラスの国です。

喫煙率も男女を問わずかなり高く葉巻きの産地であることからその愛好家も多い。喫煙マナーはと言うといたるところに吸殻が捨ててあるので良いとは言えない。

たばこの税率が安いことから「手巻きたばこ」が盛んに愛用されていて、その種類もこちらの比ではない。喫煙年齢は16歳以上からで、最近議会で18歳以上に引上げが議論されたが否決されたと聞く。非常に寛容な国である。

また同時に、「マリファナ」が合法な国でもある。
「カフェ」と称されるところで堂々と売られている。
いろいろな種類がメニューに載っていて、ちなみに一番安いもので1g5ユーロ(約700円)程度である。

アムステルダムで数件のたばこ屋を訪れたが、紙巻きたばこの種類はそれほど多くなく、葉巻きはどこの店もかなりの品揃えがされている。

たばこで何が1番売れているのかと尋ねると「マールボロ」と帰ってくる。純国産銘柄は少なく外国たばこが圧倒的なシェアを誇る。

気軽に取材に応じてくれる親日的な国である。
手巻きたばこの巻紙も実に種類が豊富。   カフェで見つけた手動式たばこ自販機。



クラン・アロマティック
:手巻きたばこ

ウィングス・ピーチ :葉巻
クールでマイルドな香りと喫味。火持ちがよく、ゆったりと楽しめます。バージニア葉を主に、ラタキア葉など14種以上の葉をブレンド。
繊細な味わいとまろやかな香り。柔らかな喫味もうれしいピーチテイスト。


ヒップホップ・チェリー

ブラックデビル ココナッツミルク
チェリーフレーバーのたばこです。
音楽というジャンルを超えてファッション化したヒップホップがたばこにも登場しました。斬新なパッケージと甘く柔らかな口当たりが魅力のたばこです。
葉たばこにココナッツミルクのフレーバーをブレンドすることでその香りが長期間保たれます。フィルターも巻紙も真っ黒のフレーバーシガレットで甘くマイルドな味が特徴です。中国で大好評でギリシャ・旧東欧圏でも好評です。

その他オランダのたばこはこちらから

 

pagetop このページのトップへ

お店から

よもやま世界たばこ屋通り

ロンドン

ロンドン編

ほとんどのたばこ販売店が兼業店

シンガポール

スイス編

規制はあるが、さほど厳しくはない

シンガポール

シンガポール編

"SDPC"の印字が
ないたばこは罰金

クロアチア

クロアチア編

自販機はなく、
全てが対面販売

スペイン

スペイン編

手巻きたばこが充実している

アメリカ ロサンゼルス

ロサンゼルス編

電子たばこの需要が高まっている

韓国

韓国編

たばこは殆どがコンビニで販売

タイ

タイ編

メンソール製品のシェアが高い

マレーシア

マレーシア編

たばこの規制に関する条約に加盟

ウィーン編

ウィーン編

音楽の街、由緒ある歴史の街

イタリア編

イタリア編

路上やオープンカフェなどで喫煙

ロシア編

ロシア編

ヨーロッパの風情を感じる

パリ編

パリ編

世界一の観光国フランスの中心地

香港編

香港編

街角に灰皿設置でポイ捨てが少ない

オランダ編

オランダ編

「手巻きたばこ」が盛んに愛用

中国編

中国編

「赤い」パッケージが目立つ

台湾編

台湾編

路上の吸殻も少ないマナーのよい国

好みで探す

集い

さくらんぼ公式Facebookへのリンク

作品募集

写真、イラスト作品大募集

愛煙家から

たばこの感想広場

想い出

喫煙マナー

お店から

よもやま世界のたばこ屋通り

店舗案内

店舗案内

店頭では約600種類の
たばこを品揃えしております。

店舗ページはこちら